自殺総合対策推進センター > 革新的自殺研究推進プログラム
革新的自殺研究推進プログラム
Innovative Research Program on Suicide Countermeasures
トピックス
- 令和元年度 研究成果を公表しました
- 3/5(木)に予定しておりました自殺対策推進レアールは、2月26日に行われました政府の「新型コロナウイルス感染症対策本部(第14回)」における総理大臣の発言を受けて、開催を中止いたします
- 令和元年度 自殺対策推進レアール(2020.3.5)を開催します
- 令和元年度 政策提言集(中間報告)(日本語・英語)を公開します
- 令和元年度 研究課題推進委員会を開催(2019.12.12)
- 令和元年度 第2回プログラムディレクター会議を開催(2019.11.18)
- 平成30年度 研究成果を公表しました(2019.6.25)
- 令和元年度 第1回研究代表者会議を開催(2019.6.19)
- 令和元年度 第1回プログラムディレクター会議を開催(2019.6.19)
- 令和元年度 第1回ガバニングボード会議を開催(2019.5.22)
革新的自殺研究推進プログラムについて
革新的自殺研究推進プログラムは、現在の日本の自殺総合対策を推進する学術基盤を強固にし、自殺対策の政策提言に速やかにつなげることができる実践的研究や政策研究を中心に、課題を厳選して進めている研究プロジェクトです。
詳しくは、プログラム紹介をご覧ください。
革新的自殺研究推進プログラムに係る委託研究について
自殺総合対策をさらに推進するため、その実現に必要な研究を総合的かつ効果的に行うことができる環境を整備することを目的に、自殺対策関連分野の研究者等に対して公募による委託研究を実施しています。
詳しくは、公募関連をご覧ください。
革新的自殺研究推進プログラム 委託研究課題の成果について
●令和元年度の成果については、研究成果(令和元年度)をご覧ください。
●平成30年度の成果については、研究成果(平成30年度)をご覧ください。
●平成29年度の成果については、研究成果(平成29年度)をご覧ください。
これまでの公募について
●平成31年度新規プログラムディレクターについては、プログラムディレクター公募をご覧ください。 ●平成30年度委託研究課題については、平成30年度公募及び平成30年度委託研究課題をご覧ください。 ●平成29年度委託研究課題については、平成29年度公募及び平成29年度委託研究課題をご覧ください。 ●平成29年度プログラムディレクターの公募結果については平成29年度PD採択結果をご覧ください。